ぷよねこ減量日記 2009/5-2016/1

旧ぷよねこ減量日記です。2016年1月に新旧交代してます。

09/6/30 笛とラジオの日々

      

文化放送の『大竹まことのゴールデンラジオ』も4月からジョギングの友となった。
もちろんPodcastで聞いている。
オープニングトーク、スペシャルゲストとのトーク、曜日ごとのレギュラーとのトークの3つがある。
オープニングトークだけで毎日25分くらいあり、全部で45分くらいあるのだ。
たいていは曜日ごとの女性パートナーとの世間話だが、鋭い政治批評も5分ほどついている。
今日、聞いた阿川佐和子とのトークだった。
週刊文春のコラムで大竹まことが誉められてて、当の本人はウレシイやら恥ずかしいやら、
結局20回くらい読みました、とのことだった。
そのコラムは小林信彦の『本音を申せば』、眼鏡堂氏が「TBSにきびしい」と書いていた回だ。


 「おれがラジオだ!」
 大竹まことさんが叫んだとき、びっくりして、それから笑いだしてしまった。
 6月10日の午後の文化放送である。


この発言は僕もジョギング中に聞いていて記憶にある。
何のいきさつでそう言ったのかは憶えていない。
大竹まことはそういう台詞が好きなのだ。
全共闘世代で吉本隆明を引用したりするものな。
でも、そのときはそれほど深い意味はなかったように思う。
小林信彦は大竹の人柄、ゆるさ、批評眼の的確さなどを賞賛する。
そして、番組の内容に触れている。


 大竹まことの番組は、阿川佐和子山本モナ水谷加奈(局アナ)といった
 アシスタントによっても色が変わる。
 水曜日の水谷加奈アナになると、大竹まことも少し乱暴になる。
 (水谷加奈の紹介があって…)
 いわば、ベテランだが、どこか粗忽な部分があって、大竹まことをかっとさせる。
 「おれがラジオだ!」と大竹まことが叫んだ6月10日は水曜日で、水谷加奈の日だった。

 
曜日替わりのパートナーはそれぞれにタイプが違って面白い。
小林信彦さんは水谷加奈を粗忽ものと書いているが気に入っているに違いない。
40過ぎ(たぶん)なのに、無防備でカワイイところがあるのだ。
大竹につっこまれるスキだらけなのがいい。
水曜のもう一人のレギュラーゲストが笑瓶で2人でかなりのセクハラをするのも笑える。


コラムを読んで有頂天の日のオープニングトーク。
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/ootake-opening090629.mp3


今日水曜日、水谷加奈とのオープンニングトーク。
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/ootake-opening090701.mp3


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

雨の朝、神戸のFMラジオ(kiss-FM)のゲストに歌手のしおりが出ている。
彼女の声も耳に心地いい。
新譜が出たと聞いて iTune Storeで3曲ダウンロードする。

    


去年の2月、彼女の『Smile』という曲を聞いて気に入ってダウンロードした。
♪ 君よ 強くなれ という歌だ。
曲のスポットで蒼井優が出ていた。

    http://www.youtube.com/watch?v=T31edoSMTr8
    

…今日は京都で笛教室。
雨だし、自転車(ケント)はパンクしたままだし、駅まで歩く。
歩きながらPodcastを聞く。


伊集院光深夜の馬鹿力』は久々のヒットだった。
餃子の王将が元気がいい、けど何か変なことになってる、という話。
あの店は男の世界だったはずなのにランチタイムにフツーに女の客がいる。
そいで、こんなことを言う。
「この王将セットの餃子を回鍋肉に替えられません?」
伊集院は声を大にして言う。
「そーいうのナシだから安いんじゃねえの」


流行るのはいいけど、王将の作法ってのがまるでわかってねえ客も増えた。
伊集院はそれにイラだつ。
ランチタイムは忙しいからセットにして男たちはマッハで食ってんじゃんか。
融通きかなくて当然の安さじゃんか。
それを、女は「ここの天津飯、ちょっとカニが少ないわね」とか言う。
そんなんだったら中華街行け、王将に来んなよ。
王将は天津飯380円だぞ。
すげえ安いのにまあまあ旨いのがいいじゃんか。


男の世界に女やおばさんがやってきて何か変なことになる。
同じ類のことをどこかの店で見たような気がする。
この店はそーいうのないから安いんじゃんっての。
なんだっけな?
サイゼリアでワイン品揃えに文句つけるとか?
ユニクロで新作入ったら電話で教えてね、って店員に言うとか?
吉野屋で牛丼でタマネギ抜いてって注文するとか?
そーいうのナシだかんね。


Podcastはこちら。
http://podcast.tbsradio.jp/ijuin/files/20090630.mp3


ちなみに伊集院によると『深夜の馬鹿力』の女のリスナーはゼロだそうです。
思えば、ラジオ番組をPodcastで聴くようになったのはこの番組で爆笑ジョッグして以来だ。
で、朗報!
TBSラジオのこの番組を朝日放送が7月からネットする。
(理由は不況で番組をABCで自社制作出来なくなったせいらしい)
さっそくラジオサーバーで予約した。

     


…京都へ笛を習いに行く。
月2回じゃなかなか上達しないなあ。
存分に吹ける場所に行って(海辺とか森とか貸しスタジオとか)自習せねば、と思う。

京都も雨。
♪ わたしの心に鐘が鳴る 白い京都に雨が降る
渚ゆう子の歌?
「京都の恋」か。

アイリッシュパブの3階のスタジオでグループレッスン。
今日も笛仲間のおばちゃん2人と3対1で鉄心先生に教わる。
タンギングして4分音符、8分音符で音階を出す練習。
今日は装飾音の出し方を教えてもらう。
カットとタップ。
カットもタップもタンギングをせずに指で音を切る手法。
これにロールとい手法を入れるとアイリッシュ音楽らしくなる。
あっという間の1時間。

高島屋の「ペック」でパンを買う。
錦市場に鮨屋があって上にぎりが2000円とある。
心惹かれるが贅沢かなと思い、大丸近くの蕎麦屋に入る。
漠然と7月をどう過ごすかを考える。
マクドナルドで珈琲を買って阪急電車で帰宅。
『スリーピング・ドール』はまだ100ページを過ぎたあたり。
全540ページ、あと2日では読めそうもない。


…帰宅するとヒロがミシンを出して縫い物をしていた。
ティン・ウィッスルをいれる袋を頼んでおいたのだ。
細く作りすぎて口にひもが通せない、失敗した、と一人で怒っている。
怒られても困る。

トンボの絵柄のキルト生地の笛袋(ふえぶくろ)が出来た。

    



…新しいhatenaのブログはアクセス数が出る。
6月20日(アップしたのは21日)に手嶌葵のコンサートのことを書いた。
その日のアクセス数が150を越えた。
それまでは100を越えることはなく平均で50以下だった。
視聴率が3倍ってことか。