ぷよねこ減量日記 2009/5-2016/1

旧ぷよねこ減量日記です。2016年1月に新旧交代してます。

10/9/24 番外編『京都写真日記』

四条大橋から見た三条大橋
幾重にも峰が連なる京都の北山、東山魁夷の画のようです。



前日、南座へ行く前に待ち合わせたのは河原町の喫茶『築地』です。
僕が初めてセルジオに教えられて来たのは30年以上前のこと。
その頃と何も変わっていません。
おそらく、その前の30年も変わってないのかも。
iPhoneアプリ「MonotoriCamera」で撮影。



今回、宿泊したのは『京都トラベラーズイン』、岡崎公園の南にあります。
緑が多くて静かな場所にあるバジェットホテル、この日の宿泊客はほぼ外国人観光客。
前日にじゃらんで予約したツインのシングルユース、じゃらん割引で4100円。
実際に泊まった部屋は狭いけどトリプル(!)でした。
大浴場もあったけどシャワーで済ませてしまった。
公園の見える食堂、清潔感ある真っ白のテーブルクロスがいい。
ジョギングコースにも恵まれた場所なので機会があったらまた泊まりたい。
ただし修学旅行客が泊まる日もあるらしいから要注意です。



今日の朝食は百万遍のカフェ『進々堂
美しき五月のパリ…。
パリのカルチェ・ラ・タンを思い出す。
(行ったことないけど)


朝からカレーライスセット、眼鏡堂氏はカレーパンセット。
京都大学北門前。
創業80周年を迎える老舗カフェは京大生ととも歩んできた。
学生運動の激しかった60年代から70年代はどんな雰囲気の店だったのだろう。
今出川通りに面した大きな窓ガラスにはヘルメット姿のデモ隊が映っただろう。



いっしょに歌舞伎を見た女子大生の二人もこの店で合流。
出町まで歩く。
出町商店街の和菓子『ふたば』に長い行列が…!
いつも混んでる店だが今日はお彼岸、ぼた餅を買う人も多い。
僕らも列に並んで豆餅を買う。


大学生の二人と別れ地下鉄今出川駅まで歩く。
通り抜けた同志社大学キャンパスは赤煉瓦建築の宝庫です。


地下鉄烏丸線で京の街を南下。
京都駅まで行く眼鏡堂氏と別れ、一人で烏丸〜河原町祇園を歩く。
ぷよねこ散歩、略称ぷよ散歩。
南座は今日も満員御礼です。
セルジオに紹介してもらった祇園の酒場『山口大亭』
昨日は行けなかったので昼食を食べようと探す。
ランチタイムは終了していた。
これまた同じようなロケーションになる京風中華の店へ入る。


『盛京亭』
ビール中瓶を独酌。
中に入ってわかったのだが、ここは池波正太郎お気に入りの店だったらしい。
炒飯とあんかけタイプの焼きそばが名物らしい。
確かに脂っぽくないパラパラの炒飯、僕は好きです。
量が少なめ、薄味なのになぜかビールのつまみになります。


写真は食べる前に撮っておきましょう。



京都の中華と言えば北大路紫野にある『鳳飛』がいい。
地元客でいつもいっぱいの店。
船岡山温泉に入って『鳳飛』、また行きたいな。



三条大橋を渡る。
あの池田屋事件池田屋跡。
新撰組が攘夷派の志士を襲ったテロルの地も今は居酒屋になっている。


池田屋から10分ほど歩くと龍馬暗殺の地。
近江屋事件の近江屋跡はコンビニになっている。